2011年02月01日
ロイヤル・カールトン ブリュット
おはようございます。
ご無沙汰しております。
宮野です。
先日はODEX試飲会のため、東京に行っておりましたが、
その際、当店が誇るディリーワイン生産者
「バレッタ」「エルカビオ」の生産者に会うことが出来ました
食事会の様子はこちら
http://blog.livedoor.jp/shinpe1977miyano/
両方とも女性の生産者。
バレッタは若くて自分と同世代の親近感が持てる女性
エルカビオは金髪のキャリアウーマンという感じ
バレッタの愛らしいお花のデザインとこの価格では考えられないほど綺麗な透明感のある白ワインは
素晴らしい才能。
当店定番「エルカビオ ティント」最大の特徴は
樽熟成しないこと。
だから、栓を抜いてもあれほどまでに長く香りや風味、味わいを保ち続ける。
(抜栓後10日はゆうに楽しめますよ
)
バレッタは今月も引き続き10パーセントオフ
エルカビオは来月キャンペンしちゃいます。
是非毎日の食卓にふさわしい、しなやかで香りも良く、良質なミディアムボディーの赤と
透明感のある白ワインをお試しください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、先月入荷している
スペインのリオハのスパークリング
ロイヤルカールトン ブリュットNV 1480円
これは、いいですよ~。
見つけちゃった感じです。
我らが定番オリオールは、飲みやすく価格も良い辛口。 1280円
DBクラッシックはフルーティーでやさしい果実が初心者向け 1380円
でロイヤルカールトンは、
泡も細かくてジューシー。
酒質もよく、
ボディーのあるかちっとした辛口本格派スパークリング。
安ウマスパークリングの流れで行くと
フレシネ、バルデスピエソ リゼルバ 1600円が最強だったけど
酒質も価格も明らかにこちらが勝ち
全国的にも今年NO1スパークは明らかでしょう・・。
きっと雑誌も取り上げられて
結構な人気になると思いますよ。
これだけのCPなら。
是非お試しを。
ご無沙汰しております。
宮野です。
先日はODEX試飲会のため、東京に行っておりましたが、
その際、当店が誇るディリーワイン生産者
「バレッタ」「エルカビオ」の生産者に会うことが出来ました

食事会の様子はこちら
http://blog.livedoor.jp/shinpe1977miyano/
両方とも女性の生産者。
バレッタは若くて自分と同世代の親近感が持てる女性

エルカビオは金髪のキャリアウーマンという感じ

バレッタの愛らしいお花のデザインとこの価格では考えられないほど綺麗な透明感のある白ワインは
素晴らしい才能。
当店定番「エルカビオ ティント」最大の特徴は
樽熟成しないこと。
だから、栓を抜いてもあれほどまでに長く香りや風味、味わいを保ち続ける。
(抜栓後10日はゆうに楽しめますよ

バレッタは今月も引き続き10パーセントオフ

エルカビオは来月キャンペンしちゃいます。
是非毎日の食卓にふさわしい、しなやかで香りも良く、良質なミディアムボディーの赤と
透明感のある白ワインをお試しください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、先月入荷している
スペインのリオハのスパークリング
ロイヤルカールトン ブリュットNV 1480円
これは、いいですよ~。
見つけちゃった感じです。
我らが定番オリオールは、飲みやすく価格も良い辛口。 1280円
DBクラッシックはフルーティーでやさしい果実が初心者向け 1380円
でロイヤルカールトンは、
泡も細かくてジューシー。
酒質もよく、
ボディーのあるかちっとした辛口本格派スパークリング。
安ウマスパークリングの流れで行くと
フレシネ、バルデスピエソ リゼルバ 1600円が最強だったけど
酒質も価格も明らかにこちらが勝ち

全国的にも今年NO1スパークは明らかでしょう・・。
きっと雑誌も取り上げられて
結構な人気になると思いますよ。
これだけのCPなら。
是非お試しを。
Posted by トレジュールドヴァン at 12:00│Comments(0)
│ワイン