2013年07月20日
ドメーヌ・シュルンバジェ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
wine sakaba MARU
ボトルワイン80種類が全部 1900円
ナポリピザ10種類が全部 500円
アラカルトメニュー 380円~500円
2月より年中無休になりました!
毎日HAPPYHOUR♪
19時半まで 生ビール半額 210円!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
トレジュールドヴァン 新都心店
8月1日よりオープン時間が14:00になります。
14:00~23:00 年中無休
これからもよろしくお願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
6月29日(土)系列店
パスタ!!パスタ!! 首里店オープン
本格イタリアンバイキング!!
ランチ 1480円
12:00~17:00
(時間無制限)
ディナー 1980円
17:00~22:00
(90分食べ飲み放題)
ワイン、カクテル、泡盛など
那覇市首里池端町34 1F
TEL 070-5402-4006
※駐車場20台有り
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちわ。
蒸し暑い日がつづいてますね。
昼間の日差しがさすように痛いす。
熱中症に気をつけてくださいねー。
さてー
入荷してますよー。
こんな暑いの昼とかに呑みたくなるやつ。
アルザスより
ドメーヌ・シュルンバジェ3本!
テール・ダルザス 2011 ¥1890
品種はピノノワール、ピノブラン、ピノグリ、各種3分の1づつ。
色調は明るい黄色。ディスクは明るく透明感がある。
アロマは爽やかで表情豊か、シトラス系の果物を彷彿とさせる。
味わいの第一印象は芳醇、ミドル・パレットはにフレッシュさが増していき、
バランスの良さがフィニッシュまで続く。
テール・ダルザスはドメーヌ・シュルンバジェの基本スタイルを
楽しんでいただくためにつくられたワインです。
レ・プランス・アベ
ゲヴェルツトラミネール 2011 ¥3465
色合いは緑がかったゴールデンイエロー。
ドライ気味のスパイシーなチャーミングのワイン。
丸みと成熟のある魅惑的なワインは全てのスパイス料理に合います。
あまり冷え過ぎない適度な冷たさで◎
グランクリュ・ケスラー
ゲヴェルツトラミネール 2007 ¥4410
ゴールドのニュアンスある麦わら色。
香りはシロップ漬けの桃やドライフラワー。
綺麗な熟成からくる濃厚で複雑なアロマ。
味わいはリッチでクリーミー。蜂蜜のニュアンスも。
温かみがありたっぷりとした余韻・・。
良く熟した葡萄の力強さとスパイシーさを楽しめます。
ドメーヌ・シュルンバジェは
1810年にニコラス・シュルンバジェによって創立されました。
シュルンバジェ家は、今日まで7世代のワイングローワーによって
作り出された伝統を重んじ、
葡萄栽培とワインの芸術にすべてを捧げてきました。
100%自社畑でつくられた葡萄のみでワインを造っています。
アルザス地方においては一流のワイン生産者、特筆すべきことには、
一流のグランクリュの生産者として認知されています。
畑は4つの区画から140haのうち70haがグランクリュとなっています。
wine sakaba MARU
ボトルワイン80種類が全部 1900円
ナポリピザ10種類が全部 500円
アラカルトメニュー 380円~500円
2月より年中無休になりました!
毎日HAPPYHOUR♪
19時半まで 生ビール半額 210円!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
トレジュールドヴァン 新都心店
8月1日よりオープン時間が14:00になります。
14:00~23:00 年中無休
これからもよろしくお願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
6月29日(土)系列店
パスタ!!パスタ!! 首里店オープン
本格イタリアンバイキング!!
ランチ 1480円
12:00~17:00
(時間無制限)
ディナー 1980円
17:00~22:00
(90分食べ飲み放題)
ワイン、カクテル、泡盛など
那覇市首里池端町34 1F
TEL 070-5402-4006
※駐車場20台有り
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちわ。
蒸し暑い日がつづいてますね。
昼間の日差しがさすように痛いす。
熱中症に気をつけてくださいねー。
さてー
入荷してますよー。
こんな暑いの昼とかに呑みたくなるやつ。
アルザスより
ドメーヌ・シュルンバジェ3本!
テール・ダルザス 2011 ¥1890
品種はピノノワール、ピノブラン、ピノグリ、各種3分の1づつ。
色調は明るい黄色。ディスクは明るく透明感がある。
アロマは爽やかで表情豊か、シトラス系の果物を彷彿とさせる。
味わいの第一印象は芳醇、ミドル・パレットはにフレッシュさが増していき、
バランスの良さがフィニッシュまで続く。
テール・ダルザスはドメーヌ・シュルンバジェの基本スタイルを
楽しんでいただくためにつくられたワインです。
レ・プランス・アベ
ゲヴェルツトラミネール 2011 ¥3465
色合いは緑がかったゴールデンイエロー。
ドライ気味のスパイシーなチャーミングのワイン。
丸みと成熟のある魅惑的なワインは全てのスパイス料理に合います。
あまり冷え過ぎない適度な冷たさで◎
グランクリュ・ケスラー
ゲヴェルツトラミネール 2007 ¥4410
ゴールドのニュアンスある麦わら色。
香りはシロップ漬けの桃やドライフラワー。
綺麗な熟成からくる濃厚で複雑なアロマ。
味わいはリッチでクリーミー。蜂蜜のニュアンスも。
温かみがありたっぷりとした余韻・・。
良く熟した葡萄の力強さとスパイシーさを楽しめます。
ドメーヌ・シュルンバジェは
1810年にニコラス・シュルンバジェによって創立されました。
シュルンバジェ家は、今日まで7世代のワイングローワーによって
作り出された伝統を重んじ、
葡萄栽培とワインの芸術にすべてを捧げてきました。
100%自社畑でつくられた葡萄のみでワインを造っています。
アルザス地方においては一流のワイン生産者、特筆すべきことには、
一流のグランクリュの生産者として認知されています。
畑は4つの区画から140haのうち70haがグランクリュとなっています。
Posted by トレジュールドヴァン at 20:04│Comments(0)
│ワイン