2010年07月26日
古酒ブルゴーニュについて
毎週水曜日は、
パスタ、トマト缶、オイル関係
10%OFF♪
(一部商品を除く)
ちょっと高いなぁ~、と思ってたクラッカーや
オイル、ハニーなどなどをお得にお買い求めくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日お買い上げいただいた業務店様に
よかった、とのお声を頂けましたので、
改めて当店の熟成したワインについて
ご説明をさせていただきたいと思います。
今回は中でもブルゴーニュについてです。
当店のワインは熟成してるにもかかわらず、
最新ヴィンテージとほぼ同じ価格で販売している点において
すざましいいコストパフォーマンスだと思います。
熟成も蔵出しではなく、土浦のお店で長い間寝ていたものなので
香りも味わいも質感がまったく違います。
熟成ブルゴーニュについてのいい表現だなぁと思う一つには、
「コート・ド・ニュイの村名ブルゴーニュは10年たって香りが開き、ようやく内側から
甘みがにじみ出てくる」
ルネ・ルクレール ジュブレシャンベルタン 1999
店頭価格 5980円

ブルゴーニュ良年、1999。
ルネはラベルデザインはクラッシックでぱっとしないが、
果実味豊かな明るく社交的なシャンベルタン。
古典的な作り手で若いうちは、
酸とエグミがきわだち、まるで心を開かないものの
熟成すると、柔らかく豊満な果実がではじめる。
これはちょうど飲みごろで柔らかく芳醇な香り。
シャンベルタンらしい、鉄っぽいミネラル、
果実に逃げないかちっとした男前。
ドルーアン・ラローズ シャンボール・ミュジュニー 1997
店頭販売価格 6380円

これも大手インポーターがけっこう輸入しており、
若い最新ヴィンテージを飲んでは
「何て酸っぱいんだろう」と顔をしかめた
お客様が多いかと思います。
しかしこれも安定的に良心的な価格で
出荷してくれる古典的な造り手で
どうしても熟成と休ませることが必要なのです。
13年もの熟成を経てエグミがコクや旨みへと
生まれ変わっています。
線が細く繊細で、エレガント。
しかし崩れないすくっと立ち上がるたたずまいは、
清楚な日本人女性を思わせる奥深さがあります。
熟成によりにじみ出るようなオイリーな質感も独特です。
フランスワイン文化の凄みの片鱗を垣間見ることが出来ます。
後日ロマネとニュイサンジョルジョのご説明をさせていただきます。
パスタ、トマト缶、オイル関係
10%OFF♪
(一部商品を除く)
ちょっと高いなぁ~、と思ってたクラッカーや
オイル、ハニーなどなどをお得にお買い求めくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日お買い上げいただいた業務店様に
よかった、とのお声を頂けましたので、
改めて当店の熟成したワインについて
ご説明をさせていただきたいと思います。
今回は中でもブルゴーニュについてです。
当店のワインは熟成してるにもかかわらず、
最新ヴィンテージとほぼ同じ価格で販売している点において
すざましいいコストパフォーマンスだと思います。
熟成も蔵出しではなく、土浦のお店で長い間寝ていたものなので
香りも味わいも質感がまったく違います。
熟成ブルゴーニュについてのいい表現だなぁと思う一つには、
「コート・ド・ニュイの村名ブルゴーニュは10年たって香りが開き、ようやく内側から
甘みがにじみ出てくる」
ルネ・ルクレール ジュブレシャンベルタン 1999
店頭価格 5980円

ブルゴーニュ良年、1999。
ルネはラベルデザインはクラッシックでぱっとしないが、
果実味豊かな明るく社交的なシャンベルタン。
古典的な作り手で若いうちは、
酸とエグミがきわだち、まるで心を開かないものの
熟成すると、柔らかく豊満な果実がではじめる。
これはちょうど飲みごろで柔らかく芳醇な香り。
シャンベルタンらしい、鉄っぽいミネラル、
果実に逃げないかちっとした男前。
ドルーアン・ラローズ シャンボール・ミュジュニー 1997
店頭販売価格 6380円

これも大手インポーターがけっこう輸入しており、
若い最新ヴィンテージを飲んでは
「何て酸っぱいんだろう」と顔をしかめた
お客様が多いかと思います。
しかしこれも安定的に良心的な価格で
出荷してくれる古典的な造り手で
どうしても熟成と休ませることが必要なのです。
13年もの熟成を経てエグミがコクや旨みへと
生まれ変わっています。
線が細く繊細で、エレガント。
しかし崩れないすくっと立ち上がるたたずまいは、
清楚な日本人女性を思わせる奥深さがあります。
熟成によりにじみ出るようなオイリーな質感も独特です。
フランスワイン文化の凄みの片鱗を垣間見ることが出来ます。
後日ロマネとニュイサンジョルジョのご説明をさせていただきます。
Posted by トレジュールドヴァン at 14:39│Comments(0)
│ワイン